トップ議会情報・議員の発言 > 2009年第2回6月定例会 議員の発言



会期 2009年6月18日 〜 7月1日
*** 議会情報ページ ***
PDFファイルを開くには「Adobe Reader」が必要です(ダウンロード


【本会議での発言】
  村上あつ子議員の監査報告質疑(6月18日)
     ●地域福祉センター・福祉センターの管理業務について
     ●公立保育園における週休日変更の事務処理について

  皆川けいし議員の一般質問(6月25日)
     ●「核兵器のない世界」と憲法九条を守ることについて
     ●今こそ市は市民のくらしと雇用を守る先頭に立つべき
     ●介護保険10年目を迎えて ●中小零細業者への応援について

  藤井とし子議員の議案質疑(6月26日)
     ●経済危機対策について ●コールセンター(市税等の納付勧奨)の民間委託について
     ●「金持ち優遇税制」含む市税条例一部改正について

  村上あつ子議員の請願(原爆ドーム周辺の景観規制)に対する討論(7月1日)
     ●バッファゾーンに対する市の認識の甘さ
     ●市民同意を得ながら世界遺産守るあらゆる手立てを

  中原ひろみ議員の議案討論(7月1日)
     ●コールセンターの民間委託は中止を ●市立大学 「法人化」で本来の教育・研究に支障も
     ●税金の応能負担原則から逸脱する「金持ち優遇税制措置」
     ●働く者が低入札の犠牲とならないよう指導強化を
     ●女性特有のがん検診推進事業 ― 継続事業として制度化を
     ●男女共同参画の面からも市職員の時短は率先して実施を

【常任委員会での発言】
  厚生委員会 中森辰一議員の質問(大要) (6月29日)
     ●コールセンターの委託について
     ●母子家庭自立支援給付金事業 出産育児一時金引き上げ
     ●女性特有の子宮頸がんと乳がんの検診費用を無料とする補正予算
     ●生活保護の母子加算の復活について(請願第26号)
     ●国民健康保険に関することについて(請願第25号)
     ●「後期高齢者医療制度」の廃止等を求めることについて(請願第19号)
     ●自立援助ホーム  ●保育行政  ●知的障害者ケアホーム  ●3号被爆の認定
     ●介護保険制度  ●グループホーム等のスプリンクラー設置の義務付け

  建設委員会 村上あつ子議員の質問(大要) (6月29日)
     ●高速5号線建設  ●新球場バリアフリー化  
     ●市営住宅のストック有効活用

  経済環境委員会 皆川けいし議員の質問(大要) (6月29日)
     ●太陽光発電の発電的日照権について
     ●太陽光発電の税制優遇措置について

  文教委員会 藤井とし子議員の質問(大要) (6月30日)
     ●小規模修繕契約者登録制度  ●子どもの権利条約
     ●教職員の健康管理とパワーハラスメント対策  ●教育費の保護者負担の軽減について

  総務委員会 皆川けいし議員の質問(大要) (6月30日) 
     ●コールセンターによる市税等滞納者への納付呼びかけの問題点
     ●人事院勧告について  ●大資産家優遇税制  ●公の施設の指定管理者
     ●シルバー人材センターの雇用安定  ●住宅街への防犯カメラ設置の問題点
     ●行政窓口のワンストップサービス(市民の相談をたらい回しにしないために)

  消防上下水委員会 中原ひろみ議員の質問(大要) (6月30日)
     ●都市整備公社への指定管理者制度の導入について
     ●浄水場への太陽光発電について
     ●新千田ポンプ場の汚水系、雨水系沈砂設備工事における建設業法違反について


【可決した意見書】 いずれも各派共同提案
  ・子宮頸がん予防ワクチンに関する意見書案(PDF249KB)
  ・広島法務局海田出張所の廃止統合計画に反対する意見書案(PDF204KB)
  ・義務教育費国庫負担制度の見直しに関する意見書案(PDF211KB)
  ・地方財政の充実・強化を求める意見書案(PDF266KB)

トップ議会情報・議員の発言 > 2009年第2回6月定例会 議員の発言
日本共産党広島市議会議員団
〒730-8586 広島市中区国泰寺町1−6−34 広島市役所議会棟内
電話 082-244-0844 FAX 082-244-1567 E-Mail k-shigi@jcp-hiro-shigi.jp