トップ > 2014広島土砂災害 |
2015.7.28 昨年8月の豪雨災害への義援金のあり方などについての、市長あての申し入れ書を提出し、担当課長などと懇談しました。行政による 義援金配分のしくみにある枠や線引きが被災者の状況や要望とずれている実態が次々と参加者から出されました。一人ひとり違う実情に柔軟に対応できるしくみや考え方を求めました。 被災地で活動するボランティア団体への支援なども求めました。 2015.1.15 土砂災害現場、砂防ダムの現地視察とレクチャーを受けました。 1月15日、日本共産党広島市会議員団は、国土交通省中国地方整備局の案内で、八木、緑井の災害現場と大町7号砂防堰堤を視察し、砂防施設整備の全体像などについてレクチャーを受けました。 仁比聡平参議院議員、大平喜信衆議院議員も同行しました。 2015.1.7 仮住宅の入居期間が最大本年8月31日まで延長されます。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1419560656664/index.html 日本共産党広島市会議員団が2014年8月26日の申し入れで要望したことが反映されました。 2014.12.24 日本共産党広島市西地区委員会がやむをえず自力避難した被災者への支援や、義援金の配分について申し入れをしました。広島市議団も同席しました。健康福祉局長、次長、健康福祉企画課長が対応しました。 申し入れ書(PDF370KB) 2014.11.12 市議団ニュースNO.59土砂災害特集25 11/13号(PDF 1034KB) ・義援金2次配分―被災者と市議団が交渉してきた要求が次々実現! 2014.11.11 義援金(第2次配分)の申請受付が11月17日(月)から始まります。 店舗や貸家、農地などの被害、自力で住宅を確保した人、住宅に被害はないが周辺被害で居住できない人や宅地に土砂が流入した人などにも対象が広がりました。 ↓こちらから申請用紙もダウンロードできます。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1415178609999/index.html 2014.10.31 広島市8・20豪雨災害義援金の第2次配分が発表されました。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1414566478920/index.html これまで対象とならなかった「自力避難者」も義援金の対象になり、住宅への支援も具体的になりました。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1414657520802/index.html 2014.10.17 9月議会報告ができました。 市議会報告第 89号 PDF 8.39MB 2014.10.08 中原ひろみ議員は、決算特別委員会全体会議で市民の安心・安全なくらしについて(・防災行政無線等の整備、広島市地域防災計画について、宅地開発について、警戒区域内の公共施設について)質疑しました。 中原ひろみ議員10月9日フェイスブックより 2014.10.07 八木8丁目の上細野自治会が、被災した集会所の復旧支援に関する陳情書を提出しました。 広島市議団も同席しました。 14.10.03 被災した緑井7丁目の「自力避難者」有志の方が、市の斡旋による住宅入居者と同様の家賃補助などの住宅支援を求める要望書を提出しました。 日本共産党広島市議団も同席しました。 中原ひろみ議員10月3日のフェイスブックより 「自力で避難した被災者の家賃補助はできない」と災害救助法にあることを理由に、いまだに被災者であるにもかかわらず、家賃の支援がされていない。県営や市営住宅・民間の借り上げ住宅で避難生活をされている方は、家賃も家電も生活必需品も、全部、国から支援されている。同じ被災者なのにあまりにも不公平だ。 今日は、自力で家賃や敷金を払い民間アパートに入居されている7人の自力避難被災者の皆さんが、広島市に対し「住宅支援を求める要望書」を提出された。 Aさんは、犬がいたため避難所で生活できず、民間を借りた。 Bさんは、県営住宅に応募したが、外れた。大病をして大勢のなかの暮らしは無理だと判断し、やむにやまれず民間を借りた。 Cさんは、長女のもとへ母と次女の二世帯が避難したため、11人もの大家族になり、選ぶ時間もなく、今すぐに入居できるというアパートを借りた。... Dさんは、高校生と中学三年生の受験生を抱えている。県営・市営住宅は遠くばかりで通学できないと判断。転校もできず学校の近くのアパートを借りた。 被災者の皆さんの話を聞いていると、経済的にゆとりがあるから自力でアパートを借りたわけでないことは、明らかです。ある被災者は、壊れた自宅にはまだローンがあるといいます。銀行に返済計画を変更してもらったが、ローンと家賃の二重払いは、しんどい。「どこまでがんばれるか、わからない」と訴えられました。 自宅が破壊されて暮らせない異常事態になっているのに、被災者が自治体に「お願いします」と頼まないと家賃さえ支援してもらえないのかと、腹立たしくなりました。 14.10.02 日本共産党広島市議団は、市災害対策本部に義援金の対象拡大などについて5回目の申し入れをしました。 健康福祉局長が対応しました。 近松さと子議員の10月2日のフェイスブックより 14.09.30 日本共産党広島県委員会は、被災した障害者施設への支援のためきょうされんに義援金を贈呈しました。 日本共産党広島市議団も同席しました。 市議団ニュースNO.58土砂災害特集24 10/1号(PDF 409KB) ・避難勧告・防災情報の速やかな伝達を 中原ひろみ議員は9月議会本会議で災害復旧関係の補正について議案討論しました。 (議案討論) 14.09.29 市議団ニュースNO.57土砂災害特集23 9/30号(PDF 600KB) ・危険な地域に無責任な宅地開発 村上あつ子議員は上楽地町内会の応急復旧計画に関する意見交換会に参加しました。 14.09.26 近松さと子議員は建設委員会で豪雨災害被災者の住まいの確保について質問しました。 (後日要旨を掲載予定) 14.09.25 村上あつ子議員は災害復旧関係の補正について、復旧の見通しや住民説明会のことなどを質疑しました。 (議案質疑) 市議団ニュースNO.56土砂災害特集22 9/26号(PDF 764KB) ・災害時要援護者制度・福祉避難所―災害弱者の命守れ ・被災者の食事に給食室の活用を 14.09.24 近松さと子議員は今日の本会議で被災者支援と土砂災害対策の抜本的見直しについて質問しました。 (一般質問) 明日、村上あつ子議員の議案質疑でも災害対策の問題を取り上げます。 市議団ニュースNO.55土砂災害特集21 9/25号(PDF 410KB) ・被災した生活保護受給者、自力避難者、家屋が壊れていないが住めない人 14.09.23 近松さと子議員は緑井の集会所で国、県、市の意見交換会に参加しました。 近松さと子議員の9月23日のフェイスブックより 14.09.22 9月議会が始まり、近松さと子議員は一般質問、村上あつ子議員は議案質疑の準備をしています。 24日の一般質問の後、市議団ニュースの特集号を発行する予定です。 14.09.18 市議団ニュースNO.54土砂災害特集S9/19号(PDF 501KB) ・砂防ダム完成まで自宅に戻れない! ・9月議会の災害復旧関係の補正額 9月17日、国会災害対策特別委員である高橋千鶴子衆議院議員、仁比聡平参議院議員を迎えて、土砂災害対策についての懇談会が開催されました。中原ひろみ議員が報告しました。 14.09.17 市議団ニュースNO.53土砂災害特集R9/18号(PDF 1.25MB) ・土砂災害危険区域内に保育園や留守家庭子ども会プレハブが! 9/16に近松さと子議員と中原ひろみ議員が危険区域にある公共施設を調査に行きました。 14.09.12 市議団ニュースNO.52土砂災害特集Q9/13号(PDF 535KB) ・4回目の申し入れ(PDF188 KB)をしました 市独自の支援策を求める 説明会 城南中学校に近松さと子議員、村上あつ子議員が参加しました。 14.09.11 市議団ニュースNO.51土砂災害特集P9/12号(PDF 747KB) ・土砂災害の応急復旧・進捗状況の地元説明会 住民の声「不安消えず」 説明会 城山北中学校に中原ひろみ議員が参加しました。 14.09.10 市議団ニュースNO.50土砂災害特集O9/11号(PDF 486KB) ・県・市の義援金の配分が決定しました 申請受付のご案内 説明会 梅林小学校に近松さと子議員が参加しました。 14.09.09 市議団ニュースNO.49土砂災害特集N9/10号(PDF1.65MB) ・土砂災害の応急復旧に関する計画及び進捗状況について地元説明会が開かれました。 説明会 八木小学校に村上あつ子議員、佐東公民館に近松さと子議員が参加しました。 村上あつ子議員の9月11日のフェイスブックより 14.09.08 市議団ニュースNO.48土砂災害特集M9/9号(PDF1.18MB) ・義援金の配分 床下への土砂流入も対象になります ・り災証明書を申請しましょう ・復旧工程表が発表されました 緑井小学校での「土砂災害の応急復旧に関する計画及び進捗状況について地元説明会」に村上あつ子議員、中原ひろみ議員が参加しました。 市の説明を受けての、被災者の皆さんの不安や要求を聞き取りました。 14.09.06 市議団ニュースNO.47土砂災害特集L9/7号(PDF 934KB) ・国土交通省緊急災害対策派遣隊の調査結果のお知らせ 14.09.05 市議団ニュースNO.46土砂災害特集K9/6号(PDF 373KB) ・ただちに必要な災害復旧の事業名と予算額が出ました 14.09.04 特設ページに写真を多数掲載しました。 中原ひろみ議員が佐東公民館を訪問しました。 避難所の工夫と配慮が実現していました。被災者の要望を聞き取りました。 市議団ニュースNO.45土砂災害特集J9/5号(PDF 1.04MB) ・佐東公民館 被災者目線で「より良い」環境へ ・緑井・八木地区の土砂災害防止法に基づく基礎調査が公表されました ・9月5日広島市長が「長期的な復旧計画」示す予定 14.09.03 市議団ニュースNO.44土砂災害特集I9/4号(PDF 1.06MB) ・八木8丁目で要望を聞き、市に対策求める ・被災家屋の建築相談のお知らせ 上にもどる 14.09.02 市議団ニュースNO.43土砂災害特集H9/3号(PDF 776KB) ・日本共産党広島県委員会が救援募金を市へ ・広島市災害対策本部へ3回目の申し入れ 第3次申し入れ(PDF157 KB)(ニュースに掲載した後、項目Jを訂正し差し替えました) 14.09.01 市議団ニュースNO.42土砂災害特集G9/2号(PDF 631KB) ・国会・市議会の連携で要望実現へ 14.08.31 中原ひろみ議員が梅林小学校、八木小学校、緑井小学校を訪問しました。 多忙ながらも工夫された避難所の様子 14.08.29 市議団ニュースNO.41土砂災害特集F8/30号(PDF 624KB) ・8月28日開催の全員協議会について ・最近のご相談からQ&A 日本共産党国会議員団による調査報告集会に出席しました。 14..08.28 土砂災害を受けての緊急全員協議会が開催されました。中原ひろみ議員が日本共産党広島市議団を代表して、がれき・ごみの撤去、被災者の生活再建、避難所環境の整備などについて質問しました。 広島市議会HPに全員協議会の録画がアップされています。 中原ひろみ議員の質問は、録画番号3の23:35から47:45までです。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1000000000002/1409215510953/index.html 14.08.27 市議団ニュースNO.40土砂災害特集E8/28号(PDF 1,174KB)掲載しました。 上にもどる 14.08.26 市議団ニュースNO.39土砂災害特集D8/27号(PDF 391KB)掲載しました。 広島市災害対策本部に対し、第2次申し入れ(PDF 126KB)を行いました。 市議団ニュースNO.38土砂災害特集C8/26号(PDF 391KB)掲載しました。 14.08.25 市議団ニュースNO.37土砂災害特集B8/25号(PDF 1,714KB) NO.36土砂災害特集A8/24号(PDF 403KB)、 を掲載しました。 日本共産党広島県委員会による、広島県への第1次申し入れに同席しました。 14.08.24 近松さと子議員、中原ひろみ議員は緑井8丁目で泥出しボランティア。 可部東6丁目で地元の方にお話を伺う。 村上あつ子議員は街頭で被災者救援募金を訴えました。 14.08.23 村上あつ子議員は緑井8丁目に泥出しボランティアに入りました。 近松さと子議員は街頭で救援募金を訴えました。 14.08.22 市議団ニュースNO.35土砂災害特集@8/23号(PDF 987KB) を作成しました。 午前、日本共産党広島市会議員団は広島県庁内に設置された政府現地災害対策室に対し、人命救助とともに、被害者への不安に寄り添った支援をすすめてもらうよう、仁比そうへい参議院議員とともに申し入れました。 午後は、広島市災害対策本部に対し、20、21日に現地で聞き取り調査をした16項目の要望について申し入れました。 広島市災害対策本部への申し入れ書(PDF 177KB) 14.08.21 辻つねお県議、石村智子党中国ブロック国民運動委員長、仁比そうへい参議院議員らとともに午前中は安佐南区、午後は安佐北区の災害現場を訪れました。 安佐北区では偶然松井広島市長と出会い、現地調査した住民要求を伝え、実現を求めました。 緑井8丁目上組集会所付近 松井市長と 民家の庭に流れ込んだ土砂 14.08.20 近松さと子議員は早朝安佐南区役所で被害状況をつかみ、緑井小学校や佐東公民館に避難している被災者を見舞いました。 いったん議員団控室に戻り、村上あつ子議員、中原ひろみ議員とともに市当局や地域の党機関と連絡を取りながら情報収集し、午後は3人で安佐北区へ調査に入りました。 八木3丁目 上にもどる |
トップ > 2014広島土砂災害 |
日本共産党広島市議会議員団 〒730-8586 広島市中区国泰寺町1−6−34 広島市役所議会棟内 電話 082-244-0844 FAX 082-244-1567 E-Mail k-shigi@jcp-hiro-shigi.jp |